オレサガオリジナル謎解きNo.11【暗号問題】難易度★★★★☆
<ツイッター引用>
【不定期謎解き投下No.11】難易度★★★★☆
一週間連続投稿第二弾! 極力21時前後に投稿しようと思います!
是非チャレンジしてみてください! ヒント・解答はDMで!!
暗号問題です!
最初「難易度★★★☆☆」としてあげていたのですが、思ったよりも難しかったようで難易度を一つ上げております。
個人的には悪くない問題かなとか思っちゃってます(笑)
二個ひねらなきゃいけない点などもあるので是非チャレンジしてみてください!
ではヒントの方に進んでいきましょう!
<ヒント1>
暗号を解答してからでないと答えは導き出せませんよ。
<ヒント2>
解答という文字を一度他のものに変えてから暗号を変化させてから考えてみましょう。
<ヒント3>
氷を解答して、消せの前の部分はすべて消す必要があります。
解けたでしょうか?
今回は中々難しかったかも知れませんね!
その分答えられた方はすっきりできたのではないでしょうか?そうであると願ってます(笑)
それでは解答の方を見ていきましょう!
<解答>
まず問題文をよく見る必要があります。
「暗号を解答して、下の文から答えを導き出せ。」
「暗号を解答する」という文に若干の違和感を感じませんか?
この文を変換することで答えに近づくことができます。
「暗号を解答する」=「暗号を解凍する」に変えます。
暗号文の中で解凍できるものといえば「氷」ですね。
「氷」を解凍してできるものといえば「水」!暗号文を解凍して「水」に変えてみましょう。
「水を消せ」
問題の下の分は
「尾を見ず背を見ろ」
この時、ただ「水」だけでなく、「を」まで消さなければならないことに気付けるともう解けたようなものですね!
まず文章をひらがなに変換します。
「おをみずせをみろ」
ここから「みずを」を消します。
「おをみずせをみろ」
残ったのは「オセロ」
と言うことで答えは「オセロ」でした!
さて!皆さん解けたでしょうか!?
文字だけの暗号となったので解読力勝負の問題になってましたね(笑)
それではまた次の謎解きで会いましょう!
記事を最後まで読んでいただき誠にありがとうございます。
謎は随時ツイッターであげていますのでまだフォローされていないかたは是非フォローお願いします。
最近のコメント